海外積立投資の取り組み事例(東京都・松平様/60代)

東京都心部で代々引き継いできた不動産資産を管理する松平氏。今日は2年半前から取り組んでいただいてる海外積立投資についてお話をお伺いしてきました。

現状どんな取り組みをされていますでしょうか?

はい。私のはいわゆるオフショア投資と呼ばれるもので税負担が少ないタックスヘイブンで効率良く資産運用しますよ、というものを利用しています。毎月500ドルづつ、20年積み立てる海外の積立投資です。

はじめたきっかけを教えてください。

お金のセミナーがきっかけです。その後の個別相談で積立投資の詳しい話を聞き、こういうのがあるんですよと教えていただきました。自分自身の収入源として敷地内にある店舗やアパートを賃貸しているので賃料収入があるのですが、そのお金の置き所がなじみの銀行の普通預金か、定期預金くらいでしたのでどこかいいお金の置き所はないかと情報収集を重ねていたところ、今回のセミナーをうける機会がありました。

一番魅力に感じたことは利率の良さでした。日本では考えらえないような数字が海外では当たり前というところがある種、自分の中では衝撃でした。それで興味が湧いて自分もやってみようかと思った次第です。

今回の海外積立投資を始めるにあたって不安や心配事はありましたか?

まず海外へ支払いをするという事ですね。お金払った切りになるの?ちゃんと返ってくるの?というのはありました。それが一番でしょうか。でも最終的には「いいや、やっちゃえ!」という気持ちで取り組みを開始した次第です。

「いいや、やっちゃえ!」と思ったのはどんな気持ちからでしょうか?

やはり実際に増える数字を目の当たりにしたという事が一番です。このパーセンテージと今のお金をただ預けてる状態とを天秤にかけて。私の場合はある種、賭けのような感覚で始めています。なので結果的には10年後にいくらになりましたってお金が返ってくるのが理想で、そうあるものだと思ってますが、逆にもしかしたら返ってこないかもしれない。でもそれは国内・海外含めてどの投資商品も同じな事なので。

仮に今の日本に資産を置いといて、(例えば100万が100万のまま、など)10年後はほぼそのままなのか、それとも海外のものを買っておいて10年後、ひょっとしたら500万になってるかだったら500万の方にかけるという事です。

ちゃんと返ってくるの?というフレーズが出てきましたが、松平さんの中では国内金融商品を購入するという選択肢は無かったのでしょうか?

以前は証券会社経由で株式や債券なども普通に彼らから買っていたんだけれども、もう散々やったからいいかな、と思って。証券会社は証券会社で要するに転がすだけなので次から次へと違う商品を提案してきます。その度に手数料が発生していくので、仮にその前に少し増えていたとしてもプラスマイナス0のような状態が続きます。

私の所有資産は、損もしないし得もしない。置いておくだけと一緒でしたね。加えて自分で今、どんな商品を保有していてどれだけ利益が出てるかなどはほぼ把握できていなかったので、会社の進めるものをただ買って放っておくような状態が続いた経験がありますので国内金融商品を買うという選択肢はもう僕の中にはありません。

自分の資産なのにほぼ把握できなかったというのはどのような経緯でそうなったのですか?

始めの頃、普通に株や債券を購入しているうちはまだ良かったのですが、そのうち勧められる商品がどんどん複雑になっていき、通貨も円やドル建てからレアルやランド建のなんとか先物とかになっていきました。

一通りはやったのですが基本は言われたまんま、「これが良いですよ」と言われたら「そうですか、じゃあ」という感じで購入していましたね。ただ買うだけで商品について突っ込んだ知識を得たわけではない、「良いから」と言われれば「それじゃあ、良いのかな?」ってだけで買っていたので把握できなくなっていったのだと思います。自分の中では納得して購入はしていなかったですね。

今回の海外積立投資に関してはどうでしょうか?

海外のものは一応は全部把握して納得してます。ああ、こういうふうになってるのだねって理解しているので、どうなるかわからないけど掛けてみたいなと思いました。積立投資なので何も考えずに預けておけば良いという安心感が自分には合っていると思います。

お手続き自体はスムーズでしたか?

そうですね。パスポートと免許証とクレジットカードぐらいで終わりましたが、書類は英語の部分もありますのである程度の把握にとどまっているかと思います。何もないのはわかっていますが、そこは信用するしかないですね。

普段の私どもの対応はいかがでしょうか?

とっても基本的なことなのですが、聞いたら聞いたことに対してちゃんと答えてくれる。対応がちゃんとしてるので、とても信用があります。以前、別の方にお世話になっていた時もあったのですが、その方はすぐイライラされちゃう方でしたので聞きたいことがあってもうまく聞けなかったことがありました。「これはこうですよね」と聞いても返事をくれないだとか、そんなの自分でやれよとか言われたこともありましたので当たり前のことのようですが、対応の丁寧さは重要だと思っています。

海外積立投資はどんな人におすすめしますか?

長期で運用できる+複利の恩恵を受けるためにも、年齢的に言ったら若い人ですね。私たちは年齢が年齢ですので年月を重ねられないですから(笑)。それと若い人たちも何かと出費が多いからお金が無い。でも積立投資はドルコスト平均法の考えどおり低額でもコツコツ積み上げることで資産を築く事ができるので良いかと思います。 あとはやっぱり、複利とかそういう概念を事前に「なんで複利がいいの?」というのを最低限、自分で知ろうとする人。全然知らない人が、「誰かが良いと言っていたからやるよ」という人や、「勧められたから、そのままやる」っていうにはおすすめできませんね。「あ、こうだからこういう理由でやるんだね」「だったらやった方がいいね」と自分が納得して取り組む人にはおすすめしたいです。難しい話を理解するという事ではなく、シンプルに自分で納得して良いと思えることは大切ですから。

松平様、本日はありがとうございました。